Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/xs739006/perfact.jp/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114
Instagramストーリーズでバズる!最新アルゴリズムと成功への道 - perfact
2023.07.31
Instagramストーリーズでバズる!最新アルゴリズムと成功への道

Instagramストーリーズの活用法と最新アルゴリズム

あなたのインスタグラムのストーリーズ運用はストーリーズの効果を最大限に引き出していますか?
フォロワーを伸ばす点において、ストーリーズは最も重要だと言っていいほど大切です。

ストーリーズを有効活用するには活かすためには、Instagramのアルゴリズムがどのように働いているのか理解することが必要です。
今のInstagramの仕組みでは、ストーリーズを見てもらえないとフィード投稿がバズらないという風に変わっています。
この記事では、ストーリーズを攻略し、Instagramでバズるための最新のノウハウを公開します。

Instagramストーリーズの運用目的とは?

ストーリーズを運用する目的ですが、下の表をご覧ください。
インスタグラムの投稿が外部にリーチするためには以下の関門をそれぞれ突破する必要があります。
②や③を達成するためには投稿の質をあげ、①を突破する必要があるんですね。

instagramは投稿の質を重要視していて、その評価に、高く評価されたら、さらに多くの人にどんどんレコメンドされてバズる、という仕組みになっています。

InstagramのアルゴリズムではRelationshipが重要な指標になりますので、親密度を高められるような運用が重要になります。

獲得できないと以下の状態になってしまいます。

質の高いストーリーズを作成することによってストーリーズ閲覧率が上がります。
その結果、下記の効果を得られます。

  1. フォロワーからのリアクションやDMを獲得することができる
  2. ストーリーズ投稿がより表示されやすくなり、リレーションシップを獲得しやすくなる
  3. フィード投稿の表示数が増えるので、フォロワー獲得や、リーチ数獲得につながる
  4. ストーリーズの閲覧数も増えるので、ウェブサイトの閲覧数が増える

あなたのストーリーズはどのランク?

あなたのストーリーズはどれくらいのランクに位置していますか?
この記事をもとに、あなたのストーリーズ運用ランクを1段階上げることを目指しましょう。

ストーリーズの閲覧数を上げ続け、維持することでリーチ数が上がり、フォローが増える。
フォロワーが増えたことでストーリーズの閲覧数が増え、ファンになる人も増えてくる。
その結果売り上げが上がるという好循環を作り出すことができます。

ストーリーズのアルゴリズムとは?

まず、Instagramのアルゴリズムがどのように設計されているか改めて確認しましょう。
Instagramは「広告収入」によってお金を稼いでいます。
Instagramのミッションは「大切な人と大好きなこととあなたを近づける」こと。

居心地のいい空間を提供した副産物として広告収入を得ているわけですね。
つまり、

  • ユーザーの興味のある発信を行い
  • ユーザーに長く滞在させた人を露出させる

ように設計されているのがInstagramのアルゴリズム。

もちろんアルゴリズムの全てが公開されているわけではありませんが、いくつかの重要な指標については知ることができます。

ストーリーズの重要指標は下記4点です。

ちなみに公式の発表ではこのように言われています。

やはり興味のある発信を行い、プラットフォームに滞在させることを示唆されるような内容になっていますね。

滞在時間:滞在時間の方が評価が高いように思われる。思わず読んでしまうようなストーリーを掲載し、投稿数を増やそう!
DMスタンプ:これが基本戦術になります。あるいはDMを集められるとよりGood
アクションスタンプ:アンケートや質問ボックスのこと

次の章ではストーリーズで投稿すべき内容について解説します。

ストーリーズをバズらせるためのテクニック

運用目的にもよりますが、企業アカウントや一般的な情報発信をしている方はこのような発信を心がけるとGood

投稿すべき内容

フォロワーに有益な情報

大前提覚えていただきたいのはあなたが発信したい内容はフォロワーにとってどうでもいいということ。
大切なのはフォロワーにとっての有益情報です。
あなたが定めた自身の差別化要素や自身の価値をストーリーズでも投稿するようにしましょう。

フォロワーさんとやりとりをするような内容

Instagramを伸ばすために重要な要素の一つであるRelationshipを獲得するためにフォロワーとやりとりすることが必要になります。
フォロワーとやりとりをすることでシグナルを獲得できます。

投稿数を増やし、フォロワーとのコミュニケーションを増やす

アンケート、質問BOX、クイズ、絵文字スライダーよりコミュニケーションを行うことで、アルゴリズムに対して、親密度をアピールすることができるのでストーリーズの閲覧率はもちろん、投稿が外部リーチしやすくなる。

UGCを活用することで投稿ネタを作成せず投稿数を増やす

UGCを活用することで、「タグ付けしたらいいことある!」と思ってもらえるのでタグ付け数が増える。企業アカウントならUGCが生まれることで、お客様の比較検討時に価値を発揮しやすくなる。
また、stacklaの研究によるとUGCは自社の投稿より、購買に9.8倍も影響するためより重要である。

例えば下記のようなストーリーズを投稿するとやりとりを生み出しやすいです。

①失敗談をシェア

■ 例) ドライヤー壊れちゃって新しいの買おうと思ってる。おすすめありますか!?
■ 例) 季節の変わり目で肌荒れちゃいました…肌荒れに効く化粧品何かありますか? (><)

②フォロワーからの質問をシェア

■ フォロワーから寄せられた質問をシェアし、逆に回答をみんなに募る
→コミュニティ意識も生まれやすく、よりアカウントのファンになってもらいやすい

③スタンプやDMを送るように誘導

■ 例) 今日筋トレできたよって人はスタンプで知らせてー!/ DMでスタンプちょうだいー!
■ 例) クイズのスタンプ:インスタ運用初期でやってはいけないことは?4択式

プロモーション

プロモーションでは

  1. プレゼント企画
  2. リストを取るような企画
  3. URLの紹介(この場合は20%くらいでやってもいい)
  4. お店に遷移させるストーリー

を行いましょう。投稿する以上、遷移数を増やすことが必要です。

自分の想いなどの説明

なぜ自分の想いなどを発信する必要があるのでしょうか?目的は「ファン化」をするためです。
商品を購入させるためには今の時代、「誰から買うか」が重要ですので、ファン化が必要不可欠です。
そのためには自分が情報発信・商品を販売している大義名分になるコンセプトなどを決めましょう。

実績・お客様の声

お客様の好意的な声を出すことで実際に来店してもらいやすくなります。
購入してもらいやすい商品紹介、来店を促す紹介の仕方は

  1. どのような状態・状況のお客様なのか
  2. 何をどのようにして成果をお出ししたのか
  3. 証拠の画像
  4. 自分のサービスの必要性をアピールする
  5. お客様に対する好意

ストーリー性をもった文章は事実を挙げただけの文章より20倍ほど人を信じさせやすい!

ストーリーにおけるNG行為

ストーリーズでは以下の行為を行わないようにしてください。
ストーリー閲覧率が下がるあるいは時間が無駄にかかります…

音楽を使ったストーリーズ

音楽を使ったストーリーズがダメな理由は

  1. 爆音で流れる可能性があり、フォロワーが嫌な思いになる=離脱確率高めに!
  2. ストーリーズに音楽を求めている人がいない

ことにあります。

どうでもいい発信をする

どうでもいい発信とはあなたのコンセプトに関係なく、フォロワーが求めていない発信のこと。

顔で売っていない人がプライベートの発信を多用すること

顔で売っている人でない場合、興味があるのはあなたの「情報」に対してです。
よほどあなたのファンでない限り、フォロワーはあなたのプライベートには興味がないです。
もしプライベートをあげるなら

  • 理念を合わせて投稿する
  • 有益な情報と合わせて投稿する

などの工夫が必要になります。

意味のない連投

3枚以上一気に無意味な投稿を連投するとエンゲージメントが下がり、閲覧率が下がってしまいます。
しかし、目的のある連投ストーリー投稿は別です。
PRを行う場合などはどうしても複数になるため、あまり意識しなくても大丈夫です!
連続投稿を行う際は以下の2点を意識すると閲覧数を維持できます。

1.欲求を高める

  • 質問BOXやアンケートを設置する
  • 次のページに、さらに知りたくなるような情報があることを示唆する

2.阻害要因を減らす

  • ページ数は6ページ以内にする
  • 改行で情報の違いを明確にする
  • 文字で大胆に強弱をつける
  • 動きをつける

デザイン的な視認性が影響する場合が多く、「読みにくい」と思わせないような対策が必要になります。
改行によって情報の違いを明確にしたり、文字の大きさにメリハリをつけるなどして
何を、どこから読めばいいのかわかりやすい状態を作りましょう。

無駄に外部のリンクを掲載する

インスタ外に誘導する行為をInstagramは嫌うため、閲覧数を下げようとする。
Instagramは広告収入でお金を稼いでいるからこういったアルゴリズムが組まれていると予想されます。
そのため基本的にリンクは貼らないのがGood
DMで送るのが望ましいです。

1投稿に時間をかけすぎる

ストーリーズを投稿するのに時間をかけすぎてしまうと投稿数自体が減ってしまい、投稿が増えたことで獲得できるはずだったシグナルを獲得できなくなってしまいます。
そのため、1投稿は5分ほど、かけたとしても7分ほどで投稿しましょう。

まとめ

Instagramストーリーズはその使い方次第で大きな可能性を秘めたツールです。
アルゴリズムを理解し、戦略的にストーリーズを作成することで、より多くのフォロワーとのエンゲージメントを実現し、自分のメッセージを効果的に伝えることができます。

お気軽にご連絡ください

Per-FactはInstagram,TikTok,YouTubeの効果に悩んでいる企業様を売上をあげるところまでご支援しております。
SNSにお悩みの方はお気軽にご依頼ください。