今やインフルエンサーは一つの職業として認められているといっていいほどよく聞く職業ですね。
正しい方法でインフルエンサーとして活動すれば会社員よりも多く収益を得ることができる職業になっています。
私は、SNSコンサルタント・マーケターとして働き、SNSを駆使して成功を収める方法を多くの人々に教えてきた経験があります。
この記事では、インフルエンサーがどのように収入を得ているのか、またその収入がどの程度であるのかについて、具体的に解説していきます。
インフルエンサーの仕事とは?
インフルエンサーとは、自身の影響力を活用して、企業のPRや芸能関連の仕事、アフィリエイト、グッズや書籍の販売、ライブ配信などを通じて収入を得ています。
インフルエンサーの収入源となるもので、それぞれが異なるビジネスモデルを持っています。
企業様のPR
認知拡大を実施するにおいて、多くの企業はインフルエンサーの力を借ります。
インフルエンサーが商品やサービスを宣伝することで、フォロワーにその商品を認知してもらうことが可能です。
インフルエンサーの信頼性と人気は商品やサービスに対する信頼性と人気に直結します。
なので、信用を得ているインフルエンサーに紹介してもらうことで自社の信用を得ることができるかつ、購入数が増えると考え、依頼されるんですね。
企業様のPRを受けるには「信用」が特に必要になります。
芸能関連
多くのインフルエンサーが芸能界と深い関わりを持っています。
また、逆にSNSから芸能界へと進出するインフルエンサーもいます。
堀之内すずもそうですね。
スクショも入れる
もちろんそのレベルでなくても芸能関連でマネタイズすることは可能で、
彼らは自身の人気を生かしてテレビ出演や映画、ドラマへの出演、音楽リリースなどの芸能活動を行い収入を得ます。
例えばインフルエンサーの案件を紹介する会社から回ってくることがほとんどです。
アフィリエイト
よく多くのインフルエンサーが実施しており、インフルエンサーになりたい人が目指すのがこれでしょう。
アフィリエイトは、インフルエンサーにとって重要な収入源の一つです。
インフルエンサーが自身のSNSアカウントで特定の商品やサービスを紹介し、その紹介リンクを通じてフォロワーが購入した場合、インフルエンサーは売上の一部を得るものです。
これでマネタイズするためには前述の通り「信用」が重要なうえ、ストーリーズ、ハイライトでのクリエイティブが特に重要で、実は難しいジャンルだったりします。
グッズや書籍
自身のブランド商品や書籍を通じて収入を得るインフルエンサーも増えています。
特に自身のイメージに合った商品の開発や自身の経験・知識をまとめた書籍を出版することで、ファンからの支持を収入に変えることができます。
例えば、美容系インフルエンサーが自身のコスメラインを立ち上げたり、料理系インフルエンサーがオリジナルレシピ本を出版しているのをみたことはないでしょうか?
このようなパターンで出版をするには、2023年からアカウントを立ち上げた人は容易ではありません。
アカウントのコンセプトの設計が特に重要になります。
ライブ配信
ライブ配信もインフルエンサーにとって重要な収入源の一つとなっています。
リアルタイムでのインタラクションが可能であり、視聴者からのコメントに直接反応したり、質問に答えたりすることで、より深いファンとの関係を築くことが可能です。
このマネタイズ方法で一番有名なのがゆうこすではないでしょうか。
また、特定の商品やサービスの宣伝を行うことも可能で、これによって広告収入を得ることもあります。
ライブ配信を行い収益を得る場合、前述のPRより高い単価でお受けすることができます。
普段から顔出しをしている、フォロワーのファン化をするなどが重要です。
インフルエンサーになるためのステップ
インフルエンサーになるためには、以下のステップを踏むことをおすすめします。
1.あなたの得意な分野・ジャンルを決める
インフルエンサーを目指す際、自分の得意や興味のあるジャンルを見つけて有益な情報を発信することが大切です。
料理、ファッション、トラベルなど、自身の特技や経験を生かし、それらの情報をユーザーがわかりやすい方法で提供することでフォロワーを増やすことができます。
例えば自分の容姿をSNSに掲載することももちろん効果的な手段ですね。
重要なのは、自分が何を発信したいのか、そしてそれが他人にとってどのような価値を提供するのかを考えることです。
2.得意な分野・ジャンルの媒体ごとのリサーチを行う
自身が発信したいジャンルで活動している他のインフルエンサーを研究しましょう。
そのインフルエンサーたちが何を発信し、どのような反響を得ているかを理解することで、何を発信すべきかのヒントを得ることができます。
また、フォロワーがどのような情報を求めているかを掴むことも重要です。
特に、フォロワーが1万人以上いるインフルエンサーのアカウントを3つ選び、その成功の理由を深く研究する方法がおすすめ!
その情報を参考にしながら、自身の独自性を持った発信方法を見つけることが成功への一歩となります。
次に、あなたが選んだジャンルの他のインフルエンサーや、そのジャンルに関連する媒体の内容を調査します。これにより、市場の動向や、競合他社が何をやっているのかを理解します。これにより、自分自身が目指すべき方向性や、自分のコンテンツがどのように独自性を持つかを探します。
3.コンセプトを決め、参考にしたアカウントに勝てる要素を見つける
インフルエンサーとして成功するためには、自身のアカウントのコンセプト設定が重要です。
今やインフルエンサーが多くいる時代なので、何かに特化しないと埋もれてしまいます。
コンセプト設定の手順は
- 何を提供するのか
- 誰に見てもらいたいのか
を決定することです。
同じジャンルであっても、自分独自のスタイルや個性を反映させることで、個別性が生まれ、フォロワーを増やすことが可能になります。
4.媒体の特性から、適切な媒体を選ぶ
どのようなコンセプトになるかによって、適切な媒体が変わってきます。
例えば、文字ベースのコンテンツをインスタグラムで発信しても、その拡散効果は必ずしも大きくない可能性が高いです…
動画ベースのコンテンツをTwitterで発信しても伸びないでしょう。
したがって、発信するコンテンツに適した媒体を選ぶことが重要です。
さらに、複数の媒体を活用してコンテンツを拡散することも有効です。
InstagramやTikTok,YouTubeショートは同時に展開できるので、動画の発信が非常におすすめです!
5.フォロワーを増やせるような投稿を行う
投稿を検証していきながら、どのような投稿がユーザーに刺さるのかを試していきましょう!
その中で一番刺さったコンテンツを展開していくという流れが常道ではあります。
古森もぐというインフルエンサーをご存知ですか?
ドレミの歌×JKあるあるが4月4日に投稿して非常にバズって以降、ドレミの歌の投稿を連続で投稿しました。
その結果、38万人と非常に人気のインフルエンサーになっています。
4月4日のスクショ掲載
まとめ
今回はインフルエンサーになるためのステップや、なるための方法を紹介してきました。
インフルエンサーになるには多くのフォロワーを必要とするのですが、昨今、ただフォロワーが多いだけでなく、フォロワーの質が重要な時代になっています。
フォロワーを獲得するのと並行して、質の向上をできるような運用を心がけましょう。
質の向上には「ストーリーズ」が重要です。
こちらの記事にまとめてありますので、ご覧ください。